第9回学生金型グランプリ
~次世代のモノづくりを担う学生達による金型製造技術の披露~
金型を学ぶ学生達が製作した金型、成形サンプルを展示。
また、学生金型グランプリ・プレゼンテーションセミナーとして、学生達が金型製作の設計から金型加工、成形に至る実施内容を説明する。
実際の現場において生じた問題点やその解決方法、今後の改善点などを専門教育を受ける学生ならではの視点で解説いたします。モノづくりの現場で課題となる『人材確保』『技術継承』などの人づくりに注目してください。
ブースに立ち寄り参加学生との交流の機会をお持ちください。
日時 |
2017年4月13日(木) 13:00~17:00 |
会場 |
第2オープンセミナー会場 |
主催 |
一般社団法人日本金型工業会 |
スケジュール
13:00 |
開会 |
13:00〜13:10 |
開会挨拶 一般社団法人日本金型工業会 会長 牧野 俊清 氏 |
13:10〜13:30 |
岩手大学(プラスチック金型) |
13:40〜14:00 |
大分県立工科短期大学校(プラスチック金型) |
14:10〜14:30 |
岐阜大学(プラスチック金型) |
14:30〜14:50 |
岐阜大学(プレス金型) |
15:00〜15:20 |
近畿大学(プラスチック金型) |
15:30〜15:50 |
大連工業大学(プラスチック金型) |
15:50〜16:10 |
大連工業大学(プレス金型) |
16:10〜16:20 |
審査 |
16:20〜16:40 |
結果発表・表彰式 |
16:40 |
閉会 |
16:40〜 |
懇親会
会場:会場内テクニカルワークショップ会場 ※予定 |
参加校
プラスチック型部門
- 岩手大学
- 大分県立工科短期大学校
- 岐阜大学
- 近畿大学
- 大連工業大学
出題テーマ
プレス型「トレー」

プラスチック型「ポテチクリップ」
