出展者検索
出展者詳細
出展者名 | 株式会社イチグチ |
---|---|
英文社名 | ICHIGUCHI CORPORATION |
小間番号 | 6B-207 |
住所 |
〒619-0237 京都府 相楽郡精華町光台3丁目7-2 関西文化学術研究都市 |
Address |
3-7-2,Hikaridai,Seika-cho,Soraku-gun,Kyoto,Japan 619-0237 |
ホームページURL | http://www.ichiguchi.co.jp |
メールアドレス | info@ichiguchi.co.jp |
電話番号 | 0774-94-9021 |
FAX番号 | 0774-94-9026 |
Telephone | +81-774-94-9021 |
Facsimile | +81-774-94-9026 |
PR文 | 株式会社イチグチは、研削・研磨の先端工具メーカーとして、強力な研削作業からステンレス・アルミの鏡面仕上げまでのあらゆる用途に応じた製品がございます。 ディスク製品や軸付製品にて作業効率や工程改善をご提案し、お客様の問題を解決させていただきます。 |
代表的な出展製品 |
テクノディスク京(KEI) |
出展製品[1] | テクノディスク京(KEI) |
出展製品詳細[1] | 1、軽いタッチで圧倒的な研削力があり、砥石に比べても傷目が浅く、対象物へのダメージが少ない。 2、研削速度が早く、砥石に比べて倍速のスピード。 3、摩耗が少なく、研削力が持続し抜群の耐久力。 用途、鉄・ステンレス・その他難削材の研削から黒皮はがしなど |
出展製品[2] | スーパーセラミックディスク |
出展製品詳細[2] | 1、セラミック砥粒により、強力な研削力で溶接ビードカットの他、薄板のバリ取りでも軽いタッチで作業が可能。 2、発熱も軽減されワークに対するダメージを抑えることができます。 3、摩耗が少なく、研削力が持続し抜群の耐久力。 用途、鉄・ステンレス・その他難削材の研削から黒皮はがしなど |
出展製品[3] | テクノディスクHYBRID |
出展製品詳細[3] | 1、ディスクの外周部が使用できることで、コーナー箇所や曲面箇所でも研削・研磨を行うことができます。 2、ディスク外周部の形状が丸くなっており、ワークに対して深く削りすぎることを防ぐことができます。 用途、鉄・ステンレス・アルミの研削研磨。一般鋼材のバリ取り。内角コーナーの研削研磨。 |
出展製品[4] | S/Cディスク |
出展製品詳細[4] | 丈夫な布で補強した不織布研磨材ディスクであり、平面だけでなく、曲面にもしっかりフィットして研磨作業を行うことができます。 用途、研磨傷のぼかし。サビ取り塗装はがし。曲面形状や内角コーナー箇所の研磨。 |
出展製品[5] | スカットディスク |
出展製品詳細[5] | 専用ホルダーに装着して使用する、ペーパー脱着式の製品であり、使用後の交換が簡単に行うことができます。 また、サイズも4種類あり、あらゆる形状のワークに対して使用することができます。 用途、鉄・ステンレス・アルミの研削研磨。バリ取り、面取り。金属の表面研磨から鏡面仕上げ。 |
出展製品[6] | フラップホイル・マイクロフラップ |
出展製品詳細[6] | 柔軟性に富んだ軸付ホイルの定番。 ソフトに研磨作業を行うため、パイプの内面など曲面に馴染んで使用することができます。 用途、パイプ内面研磨。細部、狭部の研磨。バリ取り、サビ取り。 |
出展製品[7] | ポリゴンバンド・ポリゴンバンドミニ |
出展製品詳細[7] | 専用ドラムにペーパーを装着して使用する軸付ホイルであり、ワンタッチで交換が可能。 また、専用ドラムはそのままでペーパーの交換のみであることから、コストや産業廃棄物を軽減することができます。 用途、パイプ内面研磨。細部、狭部の研磨。バリ取り、サビ取り。 |
出展製品[8] | ポリゴンホイル・ポリゴンホイルミニ |
出展製品詳細[8] | 研磨布の先端で作業するフラップホイルに比べて、面でワークを捉えるため作業効率が大幅にアップすることができます。 用途、パイプ内面研磨。細部、狭部の研磨。バリ取り、サビ取り。 |
出展製品[9] | ポリライトディスク・ポリライトホイル(軸付) |
出展製品詳細[9] | 特殊繊維の不織布により、研磨力はそのままに、艶出し仕上げ効果を併せて発揮することができます。 用途、溶接あとの焼け取り。鏡面仕上げ前の下地処理。アルミ、銅などの擦り傷ぼかし。酸化被膜や汚れ落とし。 |
出展製品[10] | フェルトディスク・フェルトホイル(軸付と軸無しの穴あきホイル) |
出展製品詳細[10] | フェルトディスク・フェルトホイルに固形油性研磨剤を塗布して、鏡面仕上げを行うことができます。 軸付タイプは、細部まで効率よく作業することができる、ストレート型と砲弾型がございます。 用途、ステンレス・真鍮・アルミ・貴金属の磨き。鏡面研磨。 |
出展カテゴリ |
E. 機械工具・研磨・砥石関連 作業工具 切削砥石・研磨砥石・紙 研磨剤 バリ取り工具 |