出展者検索
出展者詳細
出展者名 | 丸紅情報システムズ株式会社 |
---|---|
英文社名 | MARUBENI INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD. |
小間番号 | 6A-402 |
住所 |
〒150-0002 東京都 渋谷区渋谷三丁目12番18号 渋谷南東急ビル |
Address |
Shibuya Minami Tokyu Building, 3-12-18, Shibuya, Shibuya-ku, Tokyo,Japan |
ホームページURL | http://www.marubeni-sys.com/ |
メールアドレス | info@marubeni-sys.com |
電話番号 | 03-5778-8888 |
FAX番号 | 03-5778-8999 |
Telephone | +81-3-5778-8888 |
Facsimile | +81-3-5778-8999 |
PR文 | 国内外の金型メーカーで多くの導入実績をもつATOS 3DスキャナおよびtebisハイエンドCAD/CAM。 金型開発から修繕まで、各プロセス最適化のコツをご紹介します。 また世界No.1シェアのストラタシス社製3Dプリンターでは、金型製造現場のカイゼンを加速させるツールを具現化するヒントをご提供します。 |
代表的な出展製品 |
ATOS 3Dスキャナ(GOM)、3Dプリンター(Stratasys)、ハイエンドCAD/CAM(tebis) |
出展製品[1] | 3Dプリンター (ストラタシス社) |
出展製品詳細[1] | 世界No.1シェアを誇るストラタシス社の製造業向け3Dプリンターを出展。近年金型製作でも3Dプリンティングを用いる手法が注目されており、リードタイム短縮やコスト削減に一役買っています。ストラタシス社の3Dプリンターは多彩な造形材料に対応し、高度な造形技術を持ち合わせ、試作用途だけではなく治工具や実用パーツ、そして型成形への応用など幅広い製造分野のものづくりを支えています。 |
出展製品[2] | ATOS 3Dスキャナ(GOM社) |
出展製品詳細[2] | ATOSは工業製品向けの非接触光学式3Dデジタイザです。素早く、高精度に3Dデジタルデータ化することで、製造プロセスを最適化、生産フローを改善します。対象物はコインから自動車、航空機まで、複雑/微細な対象物を細かく精密に3次元計測することができます。 【業界】 【用途】 ・プレス品/金型 ・品質管理(3次元CAD比較) ・鋳造品/鍛造品 ・リバースエンジニアリング ・射出成型品 ・試作工数の削減 ・タービンブレード ・高速加工 ・試作品など ・デジタルモックアップ 画素数:200万画素~1600万画素 測定範囲:38x29mm ~ 2000x1500mm(1スキャン) |
出展製品[3] | ARAMIS 変位・変形測定(GOM社) |
出展製品詳細[3] | ARAMISは、左右に配置した二つのカメラによるステレオ法を用いて測定対象物表面を三次元的に捉えつつ変形過程を連続撮影し、高精度な画像相関法(DIC)による画像解析処理をすることによって変形過程をひずみや変位の三次元分布としてコンピュータ上に可視化します。 従来の接触式の物理センサー等では測定することの難しかったひずみ分布および変位分布を時系列で測定し、その分布のカラーマップやグラフなどの様々なアウトプット手法と組み合わせることで様々な用途で用いられています。 【用途】 ・引張試験によるポアソン比の作成 ・バルジ試験による応力歪曲線の作成 ・ナカジマテストによる成型限界曲線の作成 ・各種複合材料の歪測定 ・タイヤ回転試験による歪測定 ・排気系部品の熱膨張解析 ・翼への加重負荷試験による歪測定 |
出展製品[4] | ハイエンドCAD/CAMシステム Tebis(Tebis社) |
出展製品詳細[4] | Tebisは製造プロセス全体を包括してサポートできる統合CAD/CAMシステムです。 最新バージョンのTebis V4.0R2でリリースする見込み面作成に特化したモジュールを中心に出展します。 また、既にリリース済みの異形工具の対応についても、三菱日立ツール株式会社様と作成したサンプルワークを展示してその有効性を紹介します。 【機能特徴】 ・見込み面作成の高速化 凹R,凸Rの逃し面作成 強当て、弱当て面の作成 ・異形工具の対応 忠実な加工後素材の再現 加工時間の短縮 工具寿命・加工条件の向上 |
出展製品[5] | 5軸対応切削・最適化シミュレーター NCBrain 5X(NCB社) |
出展製品詳細[5] | NCBrain 5Xは多岐にわたるNCデータの最適化機能に加えて、3軸から同時5軸加工を含む全ての切削加工を対象とした干渉確認機能を搭載した切削・最適化シミュレーションシステムです。 【機能特徴】 ・超高速切削シミュレーション 圧倒的な演算スピードを提供 ・超高品質最適化シミュレーション 追加パス生成による安全性の向上を提供 エアカット削除機能による加工効率アップを提供 ・超高水準加工データベース 各社特有の標準化データベースを提供 |
出展カテゴリ |
K. 精密測定機器・光学測定機器 三次元測定器 L. CAD/CAM/CAEシステムなど CAD/CAM/CAEシステム M. 試作・モデリング・3Dプリンター関連 樹脂造形装置 |