出展者検索
出展者詳細
出展者名 | 株式会社サイベックコーポレーション |
---|---|
英文社名 | SYVEC CORPORATION |
小間番号 | 6B-1100-13 |
住所 |
〒399-0704 長野県 塩尻市広丘郷原南原1000-15 |
Address |
1000-15 Goubara Minamihara Shiojiri |
ホームページURL | http://www.syvec.co.jp/ |
メールアドレス | info@syvec.co.jp |
電話番号 | 0263-51-1800 |
FAX番号 | 0263-53-5100 |
Telephone | +81-263-51-1800 |
Facsimile | +81-263-53-5100 |
PR文 | サイベックコーポレーションは、常に常識を覆すプレス加工を追求してきました。世界でも稀に見る地下11mの工場で作られる精密金型と、これまでに培ってきた冷鍛順送技術が、立体複雑形状且つシングルミクロン級の製品品質を実現しています。“プレス加工では不可能”、サイベックはそれを可能にしています。 |
代表的な出展製品 |
高精度厚板サイクロイドギヤ |
出展製品[1] | 高精度厚板サイクロイドギヤのプレス化 |
出展製品詳細[1] | 軽量・高効率が求められる減速機。弊社では、サイクロイドギヤを用いたサイクロイド減速機の低コスト化を目的とした、超精密冷間鍛造技術を用い、厚板材からプレス加工によりサイクロイドギヤを成形する技術を確立致しました。 プレス加工でのサイクロイドギヤ成形メリットとして、以下の4点が挙げられます。 1.自由な形状(金型にて成形するため、自由な曲線を用いたギヤ製作が可能です。) 2.立体複雑形状の成形(鍛造工程にて素材厚を自由に変更が可能です。) 3.軽量化が可能(ユニット全体を軽量化することが求められるため、各部品をコンパクトに収まる形状にします。) 4.生産性が高く、設備投資が少ない(切削加工等と比較して非常に生産性が高く、初期投資が少なく済みます。) 具体例をご紹介いたします。写真の部品は、素材厚10.5mmの厚板サイクロイドギヤです。 複数の鍛造工程を組み合わせた約20工程の超精密板鍛造金型を、プレス機メーカと共同開発した高剛性・高精度プレス機に搭載し、トランスファーロボットにより連続生産することで複雑形状のサイクロイドギヤ部品の成形を可能としました。さらにブランク供給からプレス間搬送・部品洗浄までを一貫した自動生産ラインで管理しており、大量安定生産を実現しています。 また要求製品精度を満たすためには、金型部品の形状精度を1μm以下のサブミクロンオーダーにすることが必要ですが、高精度マシニングセンター・高精度ワイヤーカット放電加工機を用い、温調・振動を管理した工場内でサブミクロンオーダーの金型部品を製作することで、目標精度を達成しています。 |
出展カテゴリ |
A. 金型・金型材・金型部品等 金型部品 成形サンプル |