出展者検索
出展者詳細
出展者名 | マコー株式会社 |
---|---|
英文社名 | MACOHO CO., LTD. |
小間番号 | 6A-323 |
住所 |
〒940-2032 新潟県 長岡市石動町字金輪525 |
Address |
525, Kanawa, Isurugi-machi, Nagaoka, Niigata, 940-2032 |
ホームページURL | http://www.macoho.co.jp/ |
メールアドレス | inquiry@macoho.co.jp |
電話番号 | 0258-47-1729 |
FAX番号 | 0258-21-4124 |
Telephone | +81-258-47-1729 |
Facsimile | +81-258-21-4124 |
PR文 | 水と研磨材を混合し圧縮エアーの力で霧状に噴射することで、ホットスタンピング後のハイテン材表面に発生したスケールを対象物を変形させずに除去可能な物理工法「ウェットブラスト」をご紹介いたします。ショットブラストに比べより微細な粒子が使用でき、表面にダメージを与えずハイスピードでスケールの除去が行えます。 |
代表的な出展製品 |
「変形ゼロ」のハイテン向けハイサイクルスケール除去工法「ウェットブラスト」 |
出展製品[1] | 長尺ワーク対応ロボット付ウェットブラスト装置 |
出展製品詳細[1] | 6軸ロボットとワーク回転機構により、無段取りで複雑形状ワークの表裏面や側面の処理が可能なロボット付のウェットブラスト装置です。 長さ1200mmまでの長尺物ワークが処理可能な大容量の処理室内を持ち、処理面全面を均一に処理可能な特許技術「幅広ガン」を搭載。 非めっき鋼板のホットスタンピングにより制作された自動車構造材のスケール除去に最適な装置です。 装置仕様 装置サイズ:1214(W)×1832(D)×2590(H)mm 処理サイズ:max φ300×1200mm 処理重量:max 20kg ガン駆動:6軸ロボット |
出展製品[2] | ウェットブラスト・1液潤滑剤塗布処理(WLS)装置 |
出展製品詳細[2] | ウェットブラスト技術を利用した冷間鍛造前のビレット表面のスケール除去と、1液潤滑剤塗布を連続で行う一貫ラインを持つ装置です。 各処理を一貫ライン化することで、装置は全長2.5mと小型化し工程のインライン化も可能にします。 薬品を使用しないWLS処理は、ボンデ処理に見られる化学反応によるスラッジが発生せず、廃棄物や廃水を大幅に削減することができます。 装置仕様 装置サイズ:2500(W)×1500(D)×1613(H)mm 処理サイズ:径=φ25~40mm、長さ=30~70mm 加工時間:5sec/個 |
出展カテゴリ |
F. 金属加工関連機器 表面処理 洗浄装置 その他 |