出展者検索
出展者詳細
出展者名 | 株式会社タカノ |
---|---|
英文社名 | TAKANO Co.,Ltd. |
小間番号 | 6A-724 |
住所 |
〒373-0022 群馬県 太田市東金井町1237 |
Address |
1237Higashikanai-cho,Ohta-shi,Gunma |
ホームページURL | www.kk-takano.co.jp |
メールアドレス | exhibit@kk-takano.co.jp |
電話番号 | 0276-22-6270 |
FAX番号 | 0276-22-6278 |
Telephone | +81-276-22-6270 |
Facsimile | +81-276-22-6278 |
PR文 | 群馬県に製造拠点を持つ金型部品メーカーです。豊富な設備を利用して社内一貫製作による高精度特注品の短納期対応を軸とし、特殊加工・各種表面処理の協力メーカーとの連携により、特注金型部品のワンストップ化を実現します。当社独自開発の無給油化技術を利用したオイルレス部品もぜひご覧ください。 |
代表的な出展製品 |
特注金型部品 |
出展製品[1] | 埋込式 固形潤滑剤「Oil-stick」 |
出展製品詳細[1] | 金型メーカー各社が自社で設計製作した摺動部品にOil-stickを埋めこむことで、【給油メンテナンスの削減】や【成形品への油飛散・付着のを改善】を図ることが可能となります。120℃までの「ノーマルタイプ」を基本とし、200℃まで耐熱の「高温タイプ」、食品関連機器に使用できる「ホワイトタイプ」をラインナップしています。 また、サイズバリエーションも豊富で、φ2~12までをとり揃え、従来では対応が難しかった極小部品のオイルレス化を実現可能です。 |
出展製品[2] | 超極細パンチ(微細研削加工) |
出展製品詳細[2] | 刃先径φ0.05mm(50ミクロン) 刃長25mm 公差±1ミクロン 粉末ハイス鋼の微細研削加工を実現しました。精度が必要な極細のピン加工の対応を強化しています。 一般的には超硬を使用しますが、靭性・コストに優れた特殊鋼を選択することが可能となることで、金型の生産性向上や利益に貢献します。 |
出展製品[3] | オイルレス摺動ピン |
出展製品詳細[3] | プレス金型/プラスチック金型用の標準ガイドピンを無給油化しました。 金型の潤滑状態を管理する際、ほとんどはピン側を管理し、グリスの塗布を行います。そのピン側に潤滑剤を配置することで、かじり・焼付きなどの摺動トラブルを管理し、生産性向上を期待できます。また、無給油ブシュと併用することで、対策強化を図ることができ、給油忘れなどによる大きな金型トラブルを回避可能です。 |
出展製品[4] | コーティングパンチ |
出展製品詳細[4] | コーティング専業メーカー様との協力により、各社ブランドコーティングを施した金型部品を完成品にて納入することが可能です。 手配の一元化や納期短縮などのメリットを創出します。 また、今までの成功事例などから、状況別での推奨表面処理などの提案も可能です。 |
出展製品[5] | 固形潤滑剤の埋込サービス |
出展製品詳細[5] | 金型メーカー様にて加工した金型部品(摺動部品)に固形潤滑剤を当社にて埋設するサービスです。 写真はプラスチック金型用の傾斜ピン(角形状) 設計段階でかじり・焼付き・油飛散や付着などが懸念される摺動部品に固形潤滑剤を埋設しておくことで、金型の給油メンテナンスサイクルの延長を期待することができます。 |
出展製品[6] | 窒化粉末ハイス鋼パンチ |
出展製品詳細[6] | 【窒化粉末ハイス鋼】は窒化成分が素材内部に均等に分散された粉末ハイス鋼です。 耐摩耗性・靭性が粉末ハイス鋼の2~3倍となり、金型寿命のロングライフ化を期待できます。また、再研磨をしても窒化効果が完全に残るので、部品代や再コート代の抑制に貢献します。 アルミ鋼板プレス時の凝着やそれによる表面処理の剥離、SUS鋼板プレス時のチッピング、厚板鋼板プレス時のパンチの短寿命などに効果を発揮します。 |
出展製品[7] | レーザーマーキング |
出展製品詳細[7] | 社内にてマーキング処理をして納品可能です。 発注番号/識別番号だけでなく、会社ロゴやQRコードにも対応可能です。 また、平面だけでなく、曲面や球面にも処理できます。 貴社製品の品質向上や部品管理などにお役立てください。 |
出展製品[8] | ガンドリル 深穴加工 |
出展製品詳細[8] | 高精度の深穴加工が必要なピン・シャフトの製作に対応可能です。 社内の豊富な設備群との連携で、穴加工だけでなく、各種部品を完成品にて納入することが可能です。逆に、穴加工のみの受注や半製品での出荷対応も可能です。 |
出展カテゴリ |
A. 金型・金型材・金型部品等 金型材 金型部品 G. 各種油剤・ケミカル製品など 切削・潤滑油など N. 精密部品加工技術 切削加工 研削加工 微細・超精密加工 |