出展者検索
出展者詳細
出展者名 | インターナショナルダイヤモンド株式会社 |
---|---|
英文社名 | INTERNATIONAL DIAMOND INC |
小間番号 | 6B-412 |
住所 |
〒146-0093 東京都 大田区矢口1-8-21 |
Address |
8-21, 1-CHOME, YAGUCHI, OHTA-KU, TOKYO, JAPAN |
ホームページURL | http://www.int-dia.co.jp/ |
メールアドレス | eigyou@int-dia.co.jp |
電話番号 | 03-3756-2222 |
FAX番号 | 03-3756-2245 |
Telephone | 81-3-3756-2222 |
Facsimile | 81-3-3756-2245 |
PR文 | 金型部品、精密治工具等精密さを要求されるお客様からの声を反映させた製品作りをモットーにダイヤモンド砥石や電着製品を40年以上に渡り提供し続けています。 東京都大田区で培った職人のノウハウを詰め込んだ製品の一つ一つをもっとたくさんの人に知っていただき、さらにお客様と共に成長できる企業を目指しています。 |
代表的な出展製品 |
マイクロフィニッシュ |
出展製品[1] | マイクロフィニッシュ(超極細ダイヤモンドヤスリ) |
出展製品詳細[1] | <とがった先端で超細部まで届く丸ヤスリ、カドが多い角ヤスリ> ・丸ヤスリは、先がシャープで先端までダイヤモンドがついているため、0.5mm以下の狭い箇所も作業できます。 ・角ヤスリは、両側にダイヤモンドがつき2倍お得なリバーシブルタイプです。 両側先端部がテーパーになっており狭い箇所でもピンポイントに加工可能です。 数多くのエッジがあるため、カド部の加工が可能です。 |
出展製品[2] | ハンドストーン(ハンディタイプのダイヤモンド砥石) |
出展製品詳細[2] | <こだわりの柄、こだわりのダイヤ層> DIA/CBN砥石メーカーとしての今までの経験と実績を活かし、物づくりに欠かせないハンドツールを創りました。ダイヤモンド砥粒の種類から、柄の素材、形状、仕上げまで、すべて社内の手創りにこだわり、実現しました。用途別3種類を標準製品としてラインナップ、あらゆる現場に対応できます。 【材質を選ばない万能タイプ】マルチフィニッシュ 【各種セラミックに】セラフィニッシュ 【切削工具刃先処理】ツールフィニッシュ |
出展製品[3] | ミラーシリーズ(ダイヤモンド入り研磨剤) |
出展製品詳細[3] | <ミラージェル> 【混ぜる手間いらず】ジェル状ダイヤモンドペースト 「ミラージェル」は、手間なし、ムラなし、無駄なしです。 ダイヤモンドペーストにあらかじめ稀釈液を配合し、ラップに最適な粘度に 調整してあるので、容器から出してすぐにお使いいただけます。 <アクアペースト> 【かんたんに洗い流せる】水溶性ダイヤモンドペースト 「アクアペースト」は、水溶性専用に配合された成分で磨きにも洗浄にも最適です。 <ミラーペースト> 【ダイヤ含有比率が変わっても均一価格】油性ダイヤモンドペースト 「ミラーペースト」は、選りすぐりの成分で高効率、高精度で仕上げます。 優れた潤滑性と均一性をもつ専用油剤によりダイヤモンドの性能を最大限に 発揮できます。 |
出展製品[4] | ダイヤモンドヤスリ(ダイヤモンドを電着したヤスリ) |
出展製品詳細[4] | <豊富な種類、選べる粒度> 角落ち対策の検討を重ね、より均一なメッキ層の厚みで、ダイヤの保持力を高めた 結果、角が落ちにくく、耐久性が向上しました。 鮮やかなグリーンの柄は、現場の作業に負担の少ないラバー素材を採用。 色リングをつけ粒度を分かりやすく識別できます。 他社にない粒度をラインナップし、材質、用途、加工目的に対応いたします。 |
出展製品[5] | マジックストーン(手作業用据え置き型ダイヤモンド砥石) |
出展製品詳細[5] | <色々な「便利」が一つになったダイヤモンド砥石> ぱぱっと汚れ取り、さっと面ならし、一発糸面取り・・・「作業が変わる」 ダイヤ工具専門メーカーが現場の声に応えました。 取り替え自由で、使い方も自由です。 作業に合わせてタイプも選べます。 超硬、ハイス鋼、ダイス鋼、難削材など、使い方は様々です。 レジンボンド仕様になります。(電着タイプもございます。) |
出展製品[6] | ヴァリアスター砥石(異なる材質の加工品を1枚で美しい仕上げ面にする砥石) |
出展製品詳細[6] | <光沢のある美しい仕上げ面を1枚のホイールで> ヴァリアスターのボンドは仕上げ加工で異なる材質を1枚の砥石で対応可能にすることと、光沢のある美しい仕上げ面を追求しました。 特殊樹脂を採用し、各加工物材料を考慮したフィラー(充填剤)をバランスよく配合することにより広範囲な仕上げ加工を実現しました。 |
出展カテゴリ |
A. 金型・金型材・金型部品等 その他 D. 切削工具 ダイヤモンド工具 E. 機械工具・研磨・砥石関連 作業工具 切削砥石・研磨砥石・紙 研磨剤 バリ取り工具 J. プラスチック加工機械・関連機器 その他 N. 精密部品加工技術 微細・超精密加工 |