展示情報

アクア化学株式会社

出展者名 アクア化学株式会社
英文社名 AQUA CHEMICAL CO.,LTD
小間番号 4-261
住所

〒594-1144

大阪府

和泉市テクノステージ3-7-24

Address

3-7-24 , Techno Stage , Izumi-shi , Osaka-fu , 594-1144

ホームページURL http://www.aqua-c.com/
メールアドレス
電話番号 0725-53-5510
Telephone +81-0725-53-5510
PR文  『地球に優しくトータルに化学する』—— それがアクア化学の掲げるテーマです。 加工油・洗浄剤・洗浄設備の  3つの分野を1つの工程だと捉え、加工と洗浄の両面からアプローチいたします。
代表的な出展製品

アクアプレス
出展製品[1] 単槽式炭化水素系小型洗浄機『TETRA』
出展製品詳細[1]

炭化水素洗浄機に必要とされる4つの機能「減圧洗浄」「蒸気洗浄」「真空乾燥」「蒸留再生」全てを搭載した洗浄機です。最大の特徴はその装置サイズにあり、突き詰められた効率化から業界最小サイズ、200ℓ(消防法/少量危険物)を下回る液保有量に抑えました。メンテナンスも容易なため、作業者の手を煩わせません。
出展製品[2] 炭化水素洗浄剤『アクアソルベントシリーズ』
出展製品詳細[2]

油性汚れから樹脂付着、水置換まで多様な種類を有するアクアソルベントシーズ。基本となるGシリーズは洗浄機での運用を前提に設計。低臭気・低刺激が特徴のGF(2石)は数多くの採用実績を誇ります。高機能タイプとしてはアクラックスシリーズ、接着剤や塗料、樹脂に適したSPシリーズ、水置換剤Zリシーズなど。
出展製品[3] 無洗浄加工油『アクアプレス(乾燥油)』
出展製品詳細[3]

加工油業界の中でもいち早く製品開発に取り組み、アクア化学が得意としている速乾性のプレスオイルです。他社品に比べ高性能・低価格のベストセラー製品を数多く有しています。低価格帯のGSシリーズ、ステンレス向け高性能タイプのST/TLシリーズ、性能が高く汎用的なMA/MBシリーズなどがあります。
出展製品[4] 塩素フリー加工油『アクアプレス(一般油)』
出展製品詳細[4]

脱塩素の動きが強くなる中で特に開発に力を入れています。材質や加工内容はもちろん、前後の工程まで見据えたご提案が可能。洗浄性の向上や、作業性の考えた低粘度化も得意とします。それぞれ鉄・アルミ・銅に適したF/AL/Kシリーズ、SUSの塩素フリー化実績の多いCFシリーズ、温間加工向けMGシリーズなど。
出展製品[5] 洗浄テスト/各種分析
出展製品詳細[5]

洗浄設備、洗浄液を検討する上で必ず考える必要のある、洗浄品質や液寿命といった性能面。アクア化学では実機を使用した洗浄評価試験と細かな分析対応が可能です。ご依頼を頂きましたら、営業担当より最適な試験・分析方法をご提案させて頂きます。また、採用後の定期的な分析試験も可能です。
出展製品[6] 水系洗剤『アクアクリーンシリーズ』
出展製品詳細[6] 洗浄性能が高く、導入も容易な水系洗浄剤アクアクリーン。使用環境に合わせてアルカリ性・中性を選択頂けます。洗浄設備での使用を踏まえ、消泡性を持った低発泡タイプの洗浄剤も準備しています。洗浄総合メーカーだから提案できる汚れや設備に適した洗浄剤をぜひお試しください。
出展製品[7] アクアクリーンZERO-heat
出展製品詳細[7] 省エネルギー化を目標に常温洗浄を目指して開発されたアルカリ洗剤ZERO-heatは、通常の洗剤に比べてより低温での洗浄に適しています。夏場・冬場を問わずヒーターレス化、低温化を行い、電力消費量・二酸化炭素排出量の削減に貢献いたします。
出展カテゴリ

F. 金属加工関連機器

洗浄装置

G. 各種油剤・ケミカル製品など

切削・潤滑油など

防錆剤

洗浄剤

K. 精密測定機器・光学測定機器

その他