トップ > 展示情報 > 出展者検索
出展者詳細
出展者名 | 株式会社彌満和製作所 |
---|---|
英文社名 | YAMAWA MFG.CO.,Ltd |
小間番号 | 923 |
住所 |
〒104-0031 東京都 中央区京橋3-13-10 中島ゴールドビル 8F |
ホームページURL | http://www.yamawa.com/ |
電話番号 | 03-3561-2711 |
FAX番号 | 03-5250-7416 |
PR文 | 「高硬度綱用超硬タップ」の展示。 下穴を簡易に測定ができる「タップ下穴用チェックピン」の体験コーナーを設置。 60HRCのSDK素材に「タッピング実演」。 また、「相談コーナー」を設けているのでお気軽に質問・相談を承ります。 是非、当社ブースにお立ち寄りください。 |
代表的な出展製品 |
高硬度鋼用超硬タップ UH-CT |
出展製品[1] | 高硬度鋼用超硬タップシリーズ UH-CT EH-CT |
出展製品詳細[1] | 従来、タッピングが困難とされていた45HRC以上の 高硬度な金型材へのねじ立てが可能となりました! ◆UH-CT 「SKD材」「プレハードン鋼」55~60HRC (Max63HRC)のタッピングに最適です。 ◆EH-CT 熱間金型用鋼(SKS3、SKD11など) 45~55HRCのタッピングに最適です。 <特長> 1.耐摩耗性と耐衝撃性に優れた超微粒子超硬合金を 採用しています。 2.タップ全体の振れ精度とシャンク部真円度を向上させた ブランク形状により、精度の高いねじ加工が可能です。 3.ねじ加工長は”外径寸法X1.5以下”としており、 寿命を考慮し食付き長さは5山です。 4.下穴径は6Hめねじ内径最大値を推奨します。 |
出展製品[2] | 超硬ポイントドリル C-PE-Q-V |
出展製品詳細[2] | センタリング工具の新提案! 先端角は125°、面取り角90°(又は60°)2つの角度 によりセンタリング・面取り加工を同時に加工できます。 ◆C-PE-Q-V (C-PE-S-V) <特長> 1.剛性の高い設計により、高速切削加工が可能です。 2.強ねじれ設計による、良好な切れ味で面粗度が向上します。 3.センタ穴ドリルのドリル部折損トラブルが解消されます。 4.位置決め、面取りの同時複合加工が可能であり、 更に溝加工など多機能に使用できます。 5.二段平面形状による良好な食付きにより、 高い加工精度が得られます。 |
出展製品[3] | CPC-S 切削タップ用チェックピン(ストレートタイプ) |
出展製品詳細[3] | 「確かなねじ」のためには下穴管理が重要です! タップ下穴径の寸法を簡単で正確に確認できます! 適正な下穴→タップの寿命アップ+めねじの品質向上 →トータルコストダウン! ◆CPC-S <特長> 1.めねじ精度5H~7Hまでの下穴径をひっかかり率 5%飛びでチェックすることができます。 また、下穴の深さ(2.5Dまで)もチェックする ことができます。 2.耐摩耗性を考慮した高速度工具鋼(ハイス)を 使用しています。 3.通り穴及び止り穴のどちらにも使えます。 4.サイズ:メートルねじ・ユニファイねじ(並目と細目) |
出展製品[4] | CPC-T 切削タップ用チェックピン(テーパタイプ) |
出展製品詳細[4] | 「確かなねじ」のためには下穴管理が重要です! タップ下穴径の寸法を簡単で正確に確認できます! 適正な下穴→タップの寿命アップ+めねじの品質向上 →トータルコストダウン! ◆CPC-T <特長> 1.1本で下穴径の簡易チェックができます。 *テーパになっており6Hめねじ内径規格範囲に下穴径が 入っているか簡易チェックをする事ができます。 2.耐摩耗性を考慮した高速度工具鋼(ハイス)を 使用しています。 3.通り穴及び余裕のある止り穴のどちらにも使えます。 4.サイズ:M2用~M12用(並目のみ) |
出展カテゴリ |
D. 切削工具 超硬工具 その他 |