トップ > 展示情報 > 出展者検索
出展者詳細
出展者名 | 株式会社ナノソフト |
---|---|
英文社名 | Nanosoft Co.,Ltd. |
小間番号 | 462 |
住所 |
〒222-0033 神奈川県 横浜市港北区新横浜1-3-1 新横浜アーバンスクエア 8F |
Address |
1-3-1,ShinYokohama,Kouhoku,Yokohama |
ホームページURL | www.nano-soft.co.jp |
メールアドレス | support@nano-soft.co.jp |
電話番号 | 045-473-3015 |
FAX番号 | 045-473-3058 |
Telephone | +81-45-473-3015 |
Facsimile | +81-45-473-3058 |
PR文 | 株式会社ナノソフトは、3次元での金型づくりを支援します。 「3D POWERFUL Design & Simulation」をコンセプトとして、金型設計者に向けたソフトウェアを提案しています。 |
代表的な出展製品 |
3DQuickPress、IMOLD |
出展製品[1] | 3DQuickPress |
出展製品詳細[1] | プレス金型設計ソフトウェア[3DQuickPress] ソリッドワークスアドインで動作し、ブランク展開、レイアウト設計、パンチダイ構造設計を行えるもっとも強力なソフトウェア。最新版SOLIDWORKSに対応。 |
出展製品[2] | 3DQuickForm |
出展製品詳細[2] | 3DQuickFormは、SolidWorksアドインの成形シミュレーションです。高速、正確さ、およびSolidWorksデータとの結合性は、ダイ設計者の生産性をアップします。インポートデータを使用することもでき、成形性の検証を行うことができます。これにより金型メーカーは、最短時間、最小トライでパンチパーツを設計するのに役立ちます。 |
出展製品[3] | 3DSimSTAMP |
出展製品詳細[3] | 3DSimSTAMPは、3DQuickPressで設計した型構造データを丸ごと検証できる金型構造シミュレーションです。実際のトライの前にPC上でのバーチャルトライを可能にし、プレス不具合を予測します。また不具合発生メカニズムの解明と、修正方法を検討するために使用することで、リードタイムを短縮することが可能です。 「成形シミュレーションから、金型構造シミュレーションへ」 これまでにない、全く新しいコンセプトのシミュレーションソフトです。 |
出展製品[4] | imold for SOLIDWORKS |
出展製品詳細[4] | imold for SOLIDWORKSは、ソリッドワークスアドインのプラスチック金型設計支援ソフトです。 IMOLDの特徴的な機能であるキャビコア・ビルダーにより、キャビ側コア側を自動認識する。抜きテーパー解析やアンダーカット自動認識機能は、設計者の負担を軽減する。 クーリング設計は、直感的な操作で経路作成が行なえる。また、経路からの距離を指定したレンジに含まれる部品の干渉チェックをすることができる。 モールドベースや部品ライブラリは、国内主要ベンダーをはじめ、海外ベンダーも標準で搭載する。さらに、カスタムモールドベースを作成することも可能です。 |
出展製品[5] | imold EDM |
出展製品詳細[5] | imold EDMは電極とホルダの設計と管理をするソリッドワークアドインソフトです。電極作成において重要なサーフェス編集機能を独自にインプリメントして、設計者のCAD操作をサポートします。 |
出展製品[6] | 3DSimCOST |
出展製品詳細[6] | 「3DSimCOST」とは、モデルデータを解析し、加工要素を自動検索することで、加工時間、材料費、管理費、人件費などデータベースに登録した情報からコスト見積計算を実行します。 自動抽出をされなかった部分は、ユーザー定義により設定することもできます。 これまでの勘や経験に頼った個人差のある見積から、形状要素に基いたコスト予測を可能にします。 |
出展製品[7] | 3DGear-i for SOLIDWORKS |
出展製品詳細[7] | 3DGear-i for SolidWorksは、インボリュート歯車を作成するアドインソフトです。 諸元表に基づきパラメータを入力するだけで、インボリュートによる精度の高い歯車が自動で作成可能です。 |
出展カテゴリ |
L. CAD/CAM/CAEシステムなど CAD/CAM/CAEシステム |