• INTERMOLD/金型展/金属プレス加工技術展

インターモールド振興会へのお問い合わせ

〒540-0008
大阪市中央区大手前1-2-15
株式会社テレビ大阪エクスプロ内
TEL 06-6944-9911
FAX 06-6944-9912

インターモールドテクニカルセミナー

セミナーは終了しました。

第107回 インターモールド・テクニカル・セミナー
『精密加工業界のパイオニア【太陽工業㈱テクノロジーセンター輝】の工場を見る』

開催日時 2017年04月21日(金) 13:00~16:45
講演内容とプログラム

アメリカにトランプ大統領が就任して以来、世界の協調路線がなんとはなく雲息が怪しくなってきて、近未来の日本がどうなるか予測が難しい状況にあります。

また、日本経済を支えている自動車業界の今後の技術開発方向を見ると、電気自動車、燃料電池車などの開発に傾いていることは明ですが、一方、安全運転、自動運転等の話も日に日に高まて来ており、モノづくりだけでなく各種センサーやソフトウエアの開発も急激に進む状況にあります。このような産業界の近未来へ向かっての動きの中で日本のモノづくり技術がどうあるべきかが問われていて、モノづくりに携わっている人達が必死になってもがいている状況にあります。

今回訪問させて頂く太陽工業(株)は長野県にある従業員数230名のオーディオ・ビジュアル・情報機器・自動車関連機器・精密機器等の冷間鍛造金型・精密順送金型製作及びプレス加工、金属製品機械加工・各種めっき等表面処理加工・CAD/CAM(コンピュータ支援による設計・加工に加え、システムソフト開発・販売、CAD/CAMシステム機器・NC工作機械等の開発、販売等も行っている超精密の金型づくりを核にした非常に技術レベルが高いモノづくり企業です。本テクニカルセミナーでは、各種精密部品の金型や部品量産の考え方を学び、今後のモノづくりについて考えてみることにしました。

 

【コーディネーター】 東京工科大学  名誉教授   福井 雅彦

◆会場:太陽工業㈱ テクノロジーセンター輝等

 

 

12:30~

 受付開始 

第1セッション
13:00~14:30 

(1)『太陽工業㈱の会社紹介』

 

(2)『太陽工業㈱の技術紹介』

  計画生産を可能にするためにの温度管理、機械精度と測定はどうあるべきか

14:30~14:40

 休 憩 

第2セッション
14:40~16:30

『工場見学

第3セッション
16:30~16:45

『質疑応答』 

 

第1セッション (1)

太陽工業株式会社 代表取締役社長 小平 直史 氏 

 

太陽工業株式会社の会社紹介

 

太陽工業の存在価値は、常に高い技術にチャレンジし続け、塑性加工の無限の可能性を追求し、不可能を可能にすることによって、お客様の期待にお応えすることにあると考えております。長年培ってきた精密金型・塑性加工・冷間鍛造といった技術を通して、独創的なアイデアとテクノロジーを駆使してVE・VAを提案させていただいております。

 お客様も精密機器、デジタル家電から、自動車、医療機器と着実にその幅を広げ、常に最先端の製品に向けて、私どもの技術を採用していただいております。そして更に進化した、新工法・要素技術開発に向けて、地下工場を備え、温度管理が可能なテクノロジーセンター輝<teru>を立ち上げました。ここでは、最適な環境下で、更なる高精度・高品質な金型製作を目指しています。

 また、タイの現地法人であるTMT(TAIYO MANUFACTURING THAILAND)を通じて東南アジアを中心にアジア全体を見据えたサプライチェーンへの対応をさせていただいており、日本で開発した新しい技術をスピーディにタイに移転することにより、グローバルなお客様への貢献を目指しております。

 

第1セッション (2)

太陽工業株式会社  テクノロジーセンター輝  技管  小林 信彦 氏

 

計画生産を可能にするための温度管理、機械精度と測定はどうあるべきか
 
 
プレス加工を主な生産活動にしている会社にとっては、金型を使用しての生産が計画に沿って生産活動がなされなければ、計画的な利益を生む生産活動は出来ない。
弊社はいままで、計画生産可能な金型を製作できるような工場環境、加工機械、測定設備を整備してきている。実際に計画生産を可能にするということは、どんな環境、機械設備、測定設備 が必要か。弊社の現在までの技術、設備の紹介をしながら、今までどのような設備を導入してきたか。
どのようなプレス部品を製作してきたか。これからどんな分野をターゲットにしていくのか。
どんな工場環境を実現してきたか。これからどうしようとしているか。機械設備の保守整備、工場運営はどのようにしてきたか、また、どうしようとしているか。
弊社の事例を聞いて、また見ていただき、セミナー出席者とともに、どうあるべきかを考えたい。
 

第2セッション

『工場見学』

 太陽工業㈱ テクニカルセンター輝など工場見学

 

第3セッション

『質疑応答』

 

会場
太陽工業(株) テクノロジーセンター輝
住所 〒391-0012 長野県茅野市金沢3410-5
tel 0266-78-6647 fax 0266-71-2028
【アクセス】 
 ※ご請求書に同封する受講票をご覧の上、受付までお越しください。
 ※会場へお車でご来場を希望する場合は、事前に事務局までお申し出ください。
  駐車場に限りがございますので、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。     
 
 
主催 インターモールド振興会
受講対象 既に金型加工・部品加工・成形加工および関連業務に携わっている方で、更に技術や知識を身につけ、レベルアップを図りたいとお考えの方や開発のヒントを得たいとお考えの中級以上の方を主として対象とします。
※誠に勝手ではございますが本セミナーについては、太陽工業㈱様やそのグループ企業の競合企業関係者、または企業に所属されていない個人様の受講をお断りさせていただく場合がございます。また、お申込みいただいた皆様について、当事務局にて事前に受講可否を確認させて戴きますが、上記以外についても都合により受講不可となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。受講申込の完了は受講票が発行された時点といたします。
 
受講料
インターモールド振興会ネット会員 40,000円 (税別)
一般 43,000円 (税別)

*テキスト 付

*ネット会員価格はインターモールド振興会ネット会員に適用されます。

*受講申込時に、同ネット会員登録をした場合は、ネット会員価格が適用されます。

最少催行人数 15名
申込締切日 2017年04月14日(金)
セミナーは終了しました。
受講料のお支払い
  1. 事務局より請求書を送付致しますので、指定の口座へ受講料をお振込み下さい。
    ※現金書留によるお支払いはお受けできません。
  2. 振込手数料は、受講者でご負担願います。
  3. 受講料は、開催前日までにお支払い下さい。なお、海外からの受講者は、当日現金でお支払い下さい。
  4. 別途、受講票を送付致しますので当日会場にご持参下さい。
ご注意
  1. 1.申込締切日の翌日以降はキャンセルできません。【受講キャンセル規定】をご参照ください。
  2. 2.受講申込者が出席できなくなった場合は、代理の方が受講することも可能です。
    その際には、開催前日までに事務局へ宛てご一報頂くとともに代理の方の「部署・役職・お名前」をお知らせ下さい。
  3. 3.受講希望者が少数の場合、開催を延期または中止することがあります。
  4. 4.当日欠席された場合は後日テキストをご送付いたします。受講料の返金はできません。
  5. 5.受講対象】の項目にも記述の通り、申込後、受講可否の確認を行います。
    受講可となった方には受講証を発行いたします。
    受講可否については、事務局より後日ご連絡を申し上げます。

【受講キャンセル規定】

①受講申込後、やむを得ない事由により、受講者の都合が悪くなった場合には、代理の方のご参加をお願い申し上げます。ただし、受講制限のあるセミナーの場合は代理受講の可否を確認致します。

②セミナーの参加をキャンセルされる場合には、事務局までご連絡(電話、FAX、email)をお願いいたします。なお、キャンセルのご連絡日時により、原則として、次のキャンセル料をご負担いただきます。事務局が休業日の場合は、FAXまたはemailにてご連絡ください。

《受講キャンセル料について》

受講申込手続き完了後~受講申込締切日→→→受講料の25%

受講申込締切日の翌日~3日前のキャンセル→→→受講料の50%

セミナー開催日の2日前~前日のキャンセル→→→受講料の75%

当日キャンセルの場合→→→受講料の100%

お申込先・お問合せ先 インターモールド振興会
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-2-15(株式会社テレビ大阪エクスプロ内)
TEL:06-6944-9911 FAX:06-6944-9912
E-mail: